top of page
江別市産後ケアのお部屋の様子
江別市産後ケアの相談

赤ちゃんとママの

こころと体に​

やさしく寄り添う

助産院糸

助産院 糸は2025年9月に

江別市産後ケア利用施設として

認定されました

赤ちゃんとママが

​体も心もゆったり ほっこり

やんわり ゆるむ

​そんな助産院です

20241010_polku_28_edited_edited.png

​基本理念

​安心安全を第一に、おひとりおひとりと誠実に向き合い、個人を尊重し、温もりのある最善のケアを提供します。

​基本方針

  1. 母子の心身の回復をサポートし、癒しを提供します。

  2. それぞれの母子と、そのご家庭に適した子育てを共に考え、その方が選択した方法を支援します。

  3. 医療機関や地域との連携を図り、安全確保に努めます。

  4. ​医学や助産業務に関する専門知識と技術向上のため、自己研鑽に努めます。

​助産院 糸 院長 米倉 亜弥子​

​産後ケアでできること

​​当院は、完全予約制の来所日帰り型の産後ケア施設

10時〜14時の4時間をゆっくり過ごせます(昼食付き)

  • 赤ちゃんとお母さんのお体のケア

  • 育児の心配事やご相談

  • 授乳アドバイス・乳房のケア

  • 昼食のご提供

  • お母さんの休息

お母さんと赤ちゃんの状態に合わせたケアを提供しています

※生後6ヶ月未満の赤ちゃんを育てている方は、江別市の方は助成を受けられます

当院は江別市の産後ケア事業の委託を受けております​

事業の詳細は下部のリンクよりご確認ください

産後ケア | 北海道江別市公式ホームページ 

​産後ケアのご予約方法

  1. 公式LINEのご登録

  2. 助産院のカレンダーを確認

  3. ​お申し込みフォームからご予約申し込み

  4. ​その後、当院からの連絡で予約完了となります

About me

​助産師 米倉 亜弥子

​和歌山県立医科大学 看護短期大学部 卒業

愛仁会高槻病院助産師学科 卒業

大阪医科大学・愛仁会高槻病院 勤務
助産院・保健センターで新生児訪問/乳児健診に携わる

プライベートでは2児の母
2021年 北海道へ移住

2024年 助産院 糸 開院

2025年 江別市産後ケア利用施設 認定

20241010_polku_03.jpg

​助産院 糸

〒069-0851

北海道江別市大麻園町8-4

※駐車場1台完備

TEL:011-600-0850

MAIL:josanin.ito@gmail.com

​営業日:月曜日〜金曜日

営業時間:9:30〜16:00(完全予約制)

  • Line
  • Instagram
bottom of page